yuw27b’s blog

技術メモと雑記

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年の振り返り

もう22時だ…簡単に振り返り。(あれ、去年は書いてない) 今年も引き続き、大学の研究室でエンジニア業をしていました。ほぼ1人チーム開発です。 (昨年度からは副業しづらい契約なので、フリーランス業はお休み中) Webアプリ開発 フロントはReact、バック…

CSSカウンターを使って変則的な番号付きリストを実装する

CSS

久しぶりにCSSカウンター便利だな、と実感したのでメモ。CSSカウンターとはこういうものです: CSS カウンターの使用 - 開発者ガイド | MDN こんな感じの文書をWebページに掲載するときに(あくまで例ですがこういう構造)、 マークアップにはOL要素を使うの…

改行入りのテキストをReactでレンダリングする

改行が含まれてると分かっている時は、component内に関数を用意して、行ごとにpタグで囲む。または、brタグを挿入する const textWrap = (text) => { if (typeof text !== 'string') { return null; } return text.split('\n').join('<br />'); } 改行が2連続の場…

ボタンを押したことが伝わるCSS

CSS

a要素やbutton要素のボタンのCSSは、最近よくこんな感じにします。 :active属性でボタンを押下した状態のスタイルを指定できますが、1px下に動かすだけでもユーザーに「ボタンを押した」ことが伝わります。 See the Pen button:active by Yu Watanabe (@yuw2…

INSIDE FRONTEND #3に行ってきました

INSIDE FRONTEND #3に行ってきました。#1以来、2回目の参加でした。タイトル見て興味を持っていたのは、 大規模なフロントエンド開発の話 BFF・TypeScriptあたりの現場の話 あたりでした。Webサービス(主にフロントエンド開発)の機能の取捨選択や技術選定…

Let's Encryptの証明書更新コマンドは、月1回実行ではダメ

TL;DR Let's Encryptが発行するSSL証明書の有効期間は90日 ただし時計のずれを考慮して発行(更新)手続きの1時間前を"issue date"として発行される(つまり有効期間は発行時点からだと90*24-1時間) なので、cronで「毎月x日」の設定で月に1回更新コマンド…

RMagickでよく使う画像処理

準備 Rubyで画像を編集するのにRMagickというgemを使う。 ※ImageMagickという画像操作ソフトウェアをRubyから使えるようにするものなので、そもそもOSにImageMagickをインストールしておく必要がある。OSごとの詳細はRMagickのGitHubリポジトリにある: GitH…

HighchartsをReactで使う

ReactなWebアプリケーション内に、Hightchartsでグラフを描画するときのメモ。基本的には、Hightcharts公式のReact用ラッパーライブラリを使えば良い。 GitHub - highcharts/highcharts-react: The official Highcharts supported wrapper for Reactnpmにあ…

NDS第59回勉強会に行ってきたよ

参加&発表して来ました!nagaoka.techtalk.jp・・・次でちょうど60回なんですね! いつもどおりいろいろな発表が聞けて、良いインプットになりました。 テーマが「学習・AI・入学」ということで、機械学習について発表もさせてもらいました。 私の働く研究…

TDDBC 長岡 に参加してきました

TDDBC 長岡 2019-02 - connpass に参加してきました。 参加の動機 私は普段、業務で主にWebアプリケーションを作っていますが(フロント・サーバ両方)、機能もユーザーも限定的で小規模なものが多く、あまりテストを書くことはありません。 テストを書いた…

GCEでGPUを使うとメンテナンスで止まることがある

Google Compute EngineではインスタンスにGPUを追加することができます。 これを利用して、数日かかるDeep learningの計算をしていたのですが、途中で止まってしまうケースがありました。突然終了するらしく、プログラムから出力していたログ(テキストファ…